イベント / クラフトルームHAKATA

七宝一日体験講座


11月23日(水・祝)
講師:七宝愛好家 渡邉暁子

タイムスケジュール

①基礎講座 10:40~11:40 8名
休憩 11:40~12:40
②実技前半 12:40~14:40(4名) 早く終わった方から解散
②実技後半 15:00~17:00(4名)
※実技の順番待ち時間は、七宝以外の制作等、教室をご自由にお使いください。外出も可。
 実技は一般の方を先に組ませて頂きます。実技終了後は、早めにお帰り頂いても構いません。


定員: 8名 
受講料: 一般 ¥8000  
メンバー ¥6180 ( 2チケット )
材料費別途:土台の形状・使用する色により ¥2000~3000目安
基本的な道具は教室の備品使用。  
今回の一日体験講座は①基礎講座と、②実技1コマで1セットです。


一度はやってみたい、七宝工芸。
ジュエリーにも、アクセサリーにも、そして色々な場所にも使われています。


今回は七宝を始めるにあたって知っておくべき基礎的なことを学び、実技で小型電気炉の使い方に挑戦しましょう。

※今回の講座修了後は、
ルームメンバーは3時間1チケットで七宝作業の自習をご利用頂けます。
もしくは、貴金属講座の途中過程での電気炉使用も可能です。
電気炉が限られますので要予約となります。
(七宝釉薬は使用分購入・もしくはお持ち込み可) 


持参頂くもの:エプロン、軍手か綿の手袋(手にあう物を)
必要な方は目の保護のためのサングラス