クラフトルームHAKATA / 講座案内

集中コース 受講生募集

2023年、集中コース受講生の募集中です。
ただいまの受講スタートは4月です。およそ1年間でコース修了を目指しましょう。
定員は全体で上限4名です。
時間割の中で優先的に受講予約されます。


貴金属装身具製作技能士/職業訓練指導員、現役プロの講師が教えます。

短期習得型【集中コース】は、1年間しっかり学びます。

◆彫金コース(貴金属加工中心)計340単位(1単位約3時間)
シルバーを中心に、鍛造の技術を学びます。
素材を用意すれば、金やプラチナも扱えます。
 時間割から、「貴金属」を中心に受講。
「デザイン」基礎24単位必修、
「WAX」「ジュエリー基礎講座」も任意受講できます。
「宝石学」は特典として無料受講できますので、4月のスタートから受講可能です。

◆ワックスコース(WAX原型制作中心) )192単位 (1単位約3時間)
WAX(ロウ材)を削り出し、鋳造による金属になる前の原型制作を学びます。
貴金属加工の初級レベルまでは同時に学びましょう。
時間割から、「WAX」 を中心に受講。
「デザイン」基礎24単位必修、
「貴金属」 「ジュエリー基礎講座」も任意受講できます。
「宝石学」は特典として無料受講できますので、4月のスタートから受講可能です。

◆デザイナーコース(ジュエリーデザイン)96単位(1単位約3時間)
実践で描けるジュエリーデザイン。
以下の4つの内容を必要に応じて組み合わせ、「ジュエリー基礎講座」も任意受講できます。
「宝石学」は特典として無料受講できますので、4月のスタートから受講可能です。
・デザイン基礎 24単位
・ブライダル・シンプルジュエリー 24単位
・ハイジュエリー 24単位
・リフォーム 24単位


◆就職・独立を視野に入れた学び方◆
1年間、学校に通うようにしっかり専門技術を学び、就職活動や独立のための情報収集をしましょう。
340単位は通算です。(1単位=約3時間)
1年で受講しようと思う場合、340単位÷12か月=約28単位/月となります。
週ごとに7単位の計算になるので、詰めて学べば短期集中で1年経たずに340単位を学ぶことも可能です。

上達・進度には個人差があります。
まとまった期間、集中的に学んだ方が感覚はつかみやすく、次のステップにも進みやすくなります。
年齢制限は設けておりません。

◇集中コースをご検討中の方へ◇
「学校法人」ではありませんので、教育ローンは使えません。
その代わりとして、分割して定額を銀行口座から引落しとする方法もご利用頂けますので、ご相談ください。
◇コースの所定の単位を終えると、受講修了証を発行いたします。
◇コースの単位終了後は、ルームメンバーとして教室をご利用頂けます。
◇材料費は受講料に含みません。

受講説明をご希望の方は、HPの予約サイトから説明・見学をお選びいただき、ご予約下さい。

https://craftroom-hakata.urkt.in/ja/direct/offices/1390/courses